2020年12月03日
私のTrello活用術8:会社に欲しい設備・備品リスト奥村 和彦 Kazuhiko Okumura
このブログは、Trelloを愛するリックソフト社員がタスク管理ツールを超えたTrelloの活用方法をご紹介するコーナーです。
第8弾は「会社に欲しい設備・備品リスト」をご紹介いたします。
会社のオフィスフロアが増床することになり、オフィスにあったらいいなと思うものをカードに作成し、良いと思ったものを社員みんなで投票するボードを作成しました。
投票数が多かったものは、実際に会社に提案し、幾つかは採用される予定だったのだが、Covid-19の影響でどうなることか。。。
最初は、Confluenceでひっそりと、他社のオフィスの良い所をまとめていました。ある日某AUGのリーダーが、「会社を移転する際にTrelloを使って、アイデアを募集した」という話を伺ったので、見様見真似で実施してみました。
投票だけでなく、カードにコメントも記入できるので、社員同士で意見を言えたりして良かったです。
また図のようにカードにサンプルの画像も表示できるのでイメージもし易かったと思います。
カードが増えていくと「どの要望が一番多いのか?」や「似たような要望が増える」と言った課題が出てきました。
これを解決するためにVote数を活用して、Vote数巡に並べたり、一定以上のVote数が得たら別のレーンに移すなどの運用を行いました。
このボードの参加者が使い方に困らないように、まず一番左のリストでボードの使い方を説明しました。
カードの中に具体的な説明を記載しています。
カードを開かなくてもボード画面でカードの「いいね」をクリックした人数もわかります。
Butler というPowerUpを使ってトリガーとアクションを定義すると、例えば「レーンにカードが追加されたら、レーンのカードをVote巡に並び替える」や「Voteしたら、そのカードを別のレーンに移動する」といったことが出来たので、こまめにボードをチェックする必要が無くなるので便利でした。
最初はこのような要望をSlackで受け付ける予定だったのですが、Trelloだと一つ一つの要望をカードでまとめられ、かつコメント欄で意見を出し合ったり、前述のように「どんな要望が多いのか?」ということが一目で分かるのでTrelloで運用して良かったと思います。
またボードを全社員に公開したことで色々な要望や意見を交わすことが出来たことはもちろん、ボードの使い方にも気付きや変化が生まれたのでTrelloの活用の幅が広がりました。
製品について詳しくはこちらをご覧ください。
Trelloの製品紹介 TrelloとはTrelloに関する資料請求、製品デモ、お見積もりのご要望は下記リンクより承っております。
Trello お問い合わせリックソフトでは、無料のセミナー(個別相談会)を開催しています。ぜひご利用ください。
セミナー(個別相談会)本情報はブログを公開した時点の情報となります。
ご不明な点やその他製品に関しましては下記よりお問い合わせください。
« Atlassian Cloud無料トライアル依頼フォームを開設しました(2020年12月01日)
(2020年12月08日)アトラシアン製品のクラウド移行支援アプリ「Jira Cloud Migration Assistant」を使ってみた »
アトラシアン社ではサポート範囲外となっているサードパーティ製のアドオンをリックソフトのサポートではサポートします。
リックソフトのサポートは開発元が提供するサポート以上の価値があります。
ツールを導入しただけでは成功とはいえません。利用者が効果を感じていただくことが大切です。独自で制作した各種ガイドブックはツール活用を促進します。
リックソフトからライセンス購入を頂いたお客様にはガイドブックを無料進呈いたします。
ツール操作の研修だけでなく「ウォータフォール型開発」「アジャイル型開発」のシミュレーション研修も提供。
日本随一の生産性向上にも効果のある研修サービスです。
リックソフトからライセンス購入を頂いたお客様には無料招待や割引特典がございます。