リックソフトブログ

2022年06月30日

アジャイルを加速させる「カイゼン活動」とは/アジャイルセミナーを開催しました。

Author

薮野 彩乃 Yabuno Ayano

薮野 彩乃</mt:Var>

  

こんにちは。マーケティング部の薮野です。

本日のブログは6月17日に開催されたアジャイルセミナーについてレポートをお届けします。

リックソフトは2022年4月22日・5月17日・6月17日と全3回に渡り、スクラムで開発の初期段階で出てくる課題やお困りごとを解消し、プロジェクトを軌道に乗せる方法を解説するセミナーを開催しました。全3回のセミナーを通してアジャイルへの理解を深め、実行するにあたり必要なツールや活用ポイントをご紹介しました。

第3回目は「アジャイルを加速させるカイゼン活動」と題し、これからのプロジェクト運営のヒントを解説しました。セミナーの一部をご紹介します。

アジャイル開発を進める中で当たる大きな課題:カイゼンが進まない

20220630_01.jpg

スクラムチームの課題として1番に挙げられるのは「カイゼンが進まない」事。ではなぜ進まないのか...?

原因はたくさんありますが、前提として、カイゼンは学びと実践を経て得られるものです。

問題は、学びと実践の環境づくりにあります。

環境づくりの問題は、例えば「自分のタスクにずっと追われている状況で学べていない環境」。

他にも、「得た学びを個人の中にとどめていて、学びを生かしていない状況」が挙げられます。

このような状況が続いていると、タスクをこなすことで精一杯になります。振り返りの時間や、学びの時間が設けられていないため、実践したいタイミングで思い出せません。

「学びの環境」つまり「ふりかえりとむきなおりの時間」が大切なのです。

この「ふりかえりとむきなおりの時間」を当たり前にする事が、アジャイル開発を加速させるための第一歩です。

スクラムの中では「ふりかえりとむきなおり」がどう実施されている?

20220630_02.jpg

実際のところ「ふりかえりとむきなおり」と聞いたときにレトロスペクティブが思い浮かんで、その場だけが「ふりかえりとむきなおり」の時間だと認識されがちです。

しかし、学びと実践はスクラムの中においては連続的に起こすものです。

例えば、デイリースクラムの場がやっていることの報告だけになっていると...「ふりかえりとむきなおり」にはなりませんよね。

デイリースクラム自体を「ふりかえりとむきなおりの場」と認識し、プロセスの中で実践できるようなる感覚が重要です。

「ふりかえりとむきなおり」の期間を延ばしたり、失敗した時しか振り返らない状況を作ってしまうと忘れてしまったりと...むきなおりのような効果は減少してしまいます。

よくあるアンチパターンから、チームのカイゼンを加速させる鍵となってくるのは「ナレッジをどうやって生かしていくか」です。

カイゼンとナレッジをスケールする

ナレッジをどこにどう残すかを考えた際に、結果として会社のナレッジとして再利用可能かなのかを考えるべきです。

ナレッジは保存場所を意識するだけではなく、表出化したくなるような仕組みを作ることももちろん大切です。

その具体策として、セミナーではJiraとConfluenceの連携事例をご紹介いただきました。加えて、本ブログではJiraとConfluenceの連携についてご紹介します。

<JiraSoftwareとConfluenceの連携>

20220630_03.jpg

Confkuence上で、「Jiraマクロ」を使用するとJira課題を検索でき、Confluence上で課題状況を変更できます。

Jira Software上では、Confluenceのページリンクが付けれるため、完了の定義やページのリンクを付けておくことができます。

開発メンバーは、Jira Softwareで完了の定義を確認することができます。

過去のスプリント情報が見たい場合は、スプリントレポートから閲覧できます。

特定のユーザーしかプロダクトバックの並び替えができないよう権限設定もでき、うまくボードを使い分けて管理できるのもJira Softwareの魅力なのです。

ナレッジをスケールするには、できるだけ早い段階からツールを利用するカイゼンとナレッジをスケールしていく上で重要になってきます。

ナレッジをチームにとどめておくのではなく少しずつ広めていくことがアジャイルを加速させるための第一歩です。

アジャイル開発、スクラム研修についてのお問い合わせはTDCソフトへご相談ください。

開発ツールについてはリックソフトへご相談ください。

                                   

JiraSoftwareの活用方法をもっと詳しく知りたいという方はこちら。

JiraSoftware お問い合わせ

関連する製品についてはこちらをご覧ください。

JiraSoftware

JiraSoftwareを試してみたい方はこちら。

JiraSoftware 無料トライアルご依頼フォーム

Confluenceの活用方法をもっと詳しく知りたいという方はこちら。

Confluence お問い合わせ

関連する製品についてはこちらをご覧ください。

Confluence

Confluenceを試してみたい方はこちら。

Confluence 無料トライアルご依頼フォーム               
                    
                                                             

本情報はブログを公開した時点の情報となります。
ご不明な点はお問い合わせください。

        

お問い合わせ         

  
本ブログのカテゴリ: Confluence Jira セミナー
  

アトラシアン製品の導入と活用を
成功させたいなら
リックソフトのサポートが
必要です。

サードパーティ製のアドオンもサポート

サードパーティ製のアドオンもサポート

サポート

アトラシアン社ではサポート範囲外となっているサードパーティ製のアドオンをリックソフトのサポートではサポートします。

  • アトラシアン製品とサードパーティ製のアドオンとの事象の切り分け
  • 海外のアドオンベンダーとのやり取りを代行(日→英/英→日)

リックソフトのサポートは開発元が提供するサポート以上の価値があります。

サポートについて

ツールの活用を促進するアイテム

ツールの活用を促進するアイテム

各種ガイドブック

ツールを導入しただけでは成功とはいえません。利用者が効果を感じていただくことが大切です。独自で制作した各種ガイドブックはツール活用を促進します。

リックソフトからライセンス購入を頂いたお客様にはガイドブックを無料進呈いたします。

ガイドブックについて

価値あるツールの使い方

価値あるツールの使い方

研修・トレーニング

ツール操作の研修だけでなく「ウォータフォール型開発」「アジャイル型開発」のシミュレーション研修も提供。

日本随一の生産性向上にも効果のある研修サービスです。

リックソフトからライセンス購入を頂いたお客様には無料招待や割引特典がございます。

研修について

資料ダウンロード お問い合わせ PAGE TOP
資料ダウンロード お問い合わせ