みなさん、こんにちは。
昨今、ツールのことをあまりよく知らないまま、まず使ってみようとツール利用を開始してしまい、インシデントにつながってしまったという事例をニュースで耳にしたりします。
このような状況から、やはりまずはツールについての必要最低限の知識をおさえておいていただいて使い始めることが、安全な運用につながるのではないかなと思います。
特にConfluenceは情報を扱うツールですので、まずはConfluenceの概要と構成の理解(権限も含む)など必要最低限の知識を学習いただいて、本来のチームコラボレーションツールとしての価値(情報の発信と共有、蓄積されたナレッジの検索、コンテンツ上でのチームによる議論など)を日頃の業務に最大限に活かしていただければなと思っております。
■【eラーニング】Confluence入門コース「クラウド版」をリリースしました
ということで、少し暗めのトーンで始まってしまいましたが、知っておくべき基本的な知識を習得できる【eラーニング】Confluence 入門コース「クラウド版」をリリースしました!
サーバー版と同様に「3ステップ」で学習する構成になっております。
STEP1 : 「Confluence」の概要を理解する
- Confluenceのコンセプト
- Confluenceの理解
- Confluenceの利用イメージなど
STEP2 : 「Confluence」の構成を理解する
- スペースの理解
- スペースの種類
- コンテンツの種類
- スペースとコンテンツの関係など
STEP3 : 各機能や操作方法をデモを見ながら習得する
- ページ作成の注意点
- 必ず知っておくべき編集機能
- コンテンツの構成と操作
- コンテンツの検索
- コンテンツの共有と議論
- 権限の概念
おわりに、TipsとConfluenceの利用を促進する方法などもご紹介しています。
Confluenceの現場で使える基本的な知識と活用ワザをしっかり習得いただけます。
ぜひご活用ください。
サンプル動画をご覧ください。
■Confluence Cloud版のおすすめポイント
そして、今回は【eラーニング】Confluence 入門コース「クラウド版」のリリースということで、Confluence クラウド版のおすすめポイント(ぜひ使ってほしい機能)を1つご紹介したいと思います。
Confluence クラウド版にはページ作成のためのテンプレートが80種類以上用意されています。
最近では専門分野毎それぞれの職種に応じたテンプレートがでてきておりますので、まずは自分のチームにはどのようなテンプレートがあるのかを確認いただいて、不必要な項目などは削除していただくなりして、使ってみてください。
短時間で情報を過不足なく伝えるページを作成、共有、結果チームで議論する方に時間を使うことができますので、オススメですよ。
サンプル動画で紹介しておりますので、ご視聴いただけると幸いに存じます。
■ガイドブック:Confluenceマクロリファレンスが発売
最後に、もっと伝わるページを作成したい人へ、「ガイドブック:Confluenceマクロリファレンス」をご紹介します。
15日に発売されたばかりですが、ご好評をいただいております!
現役サポートエンジニア兼Atlassian製品研修講師が、Confluenceに用意されているマクロの使い方を伝授。
ページやブログ投稿で利用できる主要なマクロを画面サンプルとともに解説します。
Cloud版、Server版両方のマクロを収録しています。
Confluenceを利用するすべてのユーザーにオススメです!
Amazonからご購入いただけます。
こちらもご覧いただければ幸いに存じます。
次回は、じっくり丁寧に習得!「Confluence スペース管理者編」でお会いしましょう。