【個社研修】管理者向け研修|Jira プランコース

個社研修で学ぶ

Jira プランコース

アジャイルチーム向け、複数チームやプロジェクトの作業の可視化します

Jiraのプラン機能は、戦略的かつ現実的な計画、組織の上位目標の達成状況や各チームの作業進捗の追跡、複数チームやプロジェクトの作業の可視化を実現します。このコースを通じて、プロジェクト管理を成功させるためのスキルを身につけましょう。

【個社研修】WBS ガントチャートコース
対象者
  • 組織の目標などの大きな作業に複数のプロジェクトで取り組みたい方
  • チーム単位で作業の割り当てやキャパシティや依存関係の管理を行いたい方
  • 複数のスクラムチームが共同で作業したい(大規模アジャイル開発)方
開催場所
選択可能
  • オンライン開催
  • オンサイト開催
時間
  • 3時間
形態
  • ハンズオン形式 (※パソコンは、各自でご用意ください。)
対応バージョン
  • クラウド版
受講料

コース内容

セクション 項目 内容
1 プランの特徴とメリット
  • プランの特徴とメリット
  • 組織で設定した事業目標やテーマに対する達成状況の可視化
  • 複数チーム、プロジェクトの作業の可視化
  • チームのキャパシティに応じた作業の割り当て
2 利用ケース紹介
  • プロダクトマネジメント
  • 大規模アジャイル開発
3 プランを作成する
  • プランを作成する
  • 実習
    • プランを作成する
4 チーム設定
  • チームを設定する
  • チームの計画スタイル設定
  • チーム設定上の注意点
  • 実習
    • チームを作成する
5 プラン上で課題を作成する
  • プラン上で課題を作成する
  • 実習
    • プラン上で課題を作成する
  • 課題タイプの階層について
6 依存関係・リリース
  • 依存関係
  • 依存レポートの表示
  • バージョン(リリース)を設定、管理する
  • プロジェクト横断リリース
  • 実習
    • 依存関係を追加する
7 ビューのカスタマイズ
  • 表示のカスタマイズ
  • 警告表示
8 シナリオ
  • シナリオとは?
  • 実習
    • シナリオを設定する
9 自動スケジュール
  • 自動スケジュールの設定と利用手順
  • 自動スケジュールの注意点
10 プラン設定とグローバル設定
  • プラン設定
  • プラン管理について
  • チーム管理対象プロジェクトの制限
  • プランのパフォーマンスに関する推奨事項
11 WBSガントチャートとの違い
  • それぞれの利用目的
  • 機能比較
  • 活用イメージとメリット

研修資料のサンプル

  • 知っておくべきプランの概要

    虫眼鏡

    知っておくべきプランの概要

    プランの特徴とメリットを解説し、利用するケースを紹介します

  • 実習問題で理解度を確認

    虫眼鏡

    実習問題で理解度を確認

    実習でプランを設定しながら、利用方法を習得していきます。

ここがポイント!

  • 最適な作業プランを提案

    虫眼鏡

    最適な作業プランを提案

    リリース日やチームのキャパシティに応じて、最適な作業計画を提案します。

  • 便利な機能

    虫眼鏡

    便利な機能

    チームのキャパシティ、日付や見積もりなどのタイムラインを組み合わせスケジュールを自動で作成する機能です。


個社研修のご相談・お申し込みは
お気軽にお問い合わせください

お客様の様々な課題・ニーズに応じたサービスをご用意しています。まずはお気軽にご相談ください。

PAGE TOP