Jira Cloud 管理者向け 入門ガイドブック 第2版

書籍版

Jira Cloud 管理者向け 入門ガイドブック 第2版

Jira Cloud 管理者向け 入門ガイドブック 第2版

Jira管理業務に求められる知識と操作手法を解説

価格
50,000 円(税込 55,000円)
対象読者
管理者
版型
A4並製
ページ数
526
発行年月
2025年2月
バージョン
Cloud対応
Data Center版をご希望の場合はこちらからお求めください。
ISBN
978-4-9913784-1-6

目次

  • 第I部 共通設定
    • 第1章 Jiraのご紹介
    • 第2章 ユーザー管理
    • 第3章 権限
    • 第4章 自動化
  • 第II部 チーム管理対象プロジェクト
    • 第5章 チーム管理対象プロジェクトを準備する
    • 第6章 チーム管理対象プロジェクトを管理する
  • 第III部 企業管理対象プロジェクト
    • 第7章 企業管理対象プロジェクト
    • 第8章 企業管理対象プロジェクトの共通設定
    • 第9章 フィールド
    • 第10章 画面の管理
    • 第11章 ワークフロー
    • 第12章 通知(電子メール)
  • 第IV部 新しい機能
    • 第13章 プラン

ガイドブックのサンプル

豊富なスクリーンショットを使った、ステップ バイ ステップの説明付き。英語ドキュメントからの翻訳ではない、完全日本語版ガイドブック(書籍)です。

  • ガイドブックのサンプル:チーム管理対象プロジェクトの使い方

    虫眼鏡

    ユーザー管理をしっかり習得

    ユーザー管理は管理者にとって非常に重要な役割のひとつです。まず、Jira Cloudに関わるユーザーの役割の種類(Jira システム管理者、プロジェクト管理者、ユーザーなど)についてしっかり把握し、その管理方法を学びましょう。これにより、システムの安全性と効率性を保ち、運営を円滑に進めることができます。

  • ガイドブックのサンプル:Jiraの基本操作

    虫眼鏡

    チーム管理対象プロジェクトを使ってみよう

    チーム管理対象プロジェクトはJira Cloud の特徴的な機能です。このプロジェクトを上手に使えば、Jira 管理者の作業を大きく減らせる可能性があります。チームや業務の性格によって向き不向きはありますが、一度試してみることをお勧めします。

ここがポイント!

  • ガイドブックのサンプル:チーム管理対象プロジェクトの使い方

    虫眼鏡

    自動化で効率化

    Jira Cloud には「Jira Automation」を利用した「自動化機能」が用意されています。自動化機能を使うと、特定の条件を満たしたときに指定の処理を実行できます。ただし、どんなことでもできる万能の機能ではありません。想定された使い方を理解し、できること、できないことを知れば、より上手に自動化機能を利用できるでしょう。

  • ガイドブックのサンプル:Jiraの基本操作

    虫眼鏡

    新しい機能「プラン」を追加

    「プラン」は簡単に言えばロードマップ機能を複数のプロジェクトやボードを横断して使用できるように拡張し、全体的な作業計画の検討や立案に利用できるようにしたものです。さまざまな状況を想定して計画を検討できるようにするため「プラン上の変更は明示的に指示するまでJira 課題に反映されない」という特徴があります。話が少し大きすぎるように感じますか? 大丈夫、いちど試してみれば慣れるでしょう。Jira の他の機能と同様にまずは試してみましょう。


PAGE TOP