日本でのアトラシアン(Atlassian)製品導入No.1

  1. HOME
  2. リックソフトブログ
2016年12月24日 バックオフィス業務で委託先とのコミュニケーションをメールからConfluenceに変えてみた : AUG Advent Calendar 2016 12/24

Author 大貫 浩Hiroshi Ohnuki はじめに この記事は、Atlassian User Group Tokyo Ad...

バックオフィス業務で委託先とのコミュニケーションをメールからConfluenceに変えてみた : AUG Advent Calendar 2016 12/24
2016年12月22日 Atlassian製品にアドオンを追加して機能を拡張してみよう!(Atlassian Marketplace入門): AUG Advent Calendar 2016 12/22

Author 大澤 俊介Shunsuke Osawa 本記事はアドオンを使用したことのない方、Atlassian Marketpla...

Atlassian製品にアドオンを追加して機能を拡張してみよう!(Atlassian Marketplace入門): AUG Advent Calendar 2016 12/22
2016年12月16日 Atlassian Cloud のアドオン開発について(Atlassian Connect って何?)

Author 廣田 隆之Takayuki Hirota はじめに この記事は、Atlassian User Group Tokyo ...

Atlassian Cloud のアドオン開発について(Atlassian Connect って何?)
2016年12月14日 学生同士の研究を紡ぐConfluence「神楽坂サイエンスアカデミー」

Author 大塚 和彦Kazuhiko Ohtsuka 2016年6月に株式会社インターネットイニシアティブと東京理科大学が運営す...

学生同士の研究を紡ぐConfluence「神楽坂サイエンスアカデミー」
2016年12月12日 非技術者&初心者でもここまで出来る!JIRAとアドオン活用方法 : AUG Advent Calendar 2016 12/13

Author 上田 麻耶Maya Ueda はじめに この投稿は Atlassian Advent Calendar 2016 の1...

非技術者&初心者でもここまで出来る!JIRAとアドオン活用方法 : AUG Advent Calendar 2016 12/13
2016年12月11日 デザインスプリントで使えるプロトタイプ作成ツールinVisionとJIRAの連携:AUG Advent Calendar 2016 12/12

Author 大貫 浩Hiroshi Ohnuki はじめに この記事は、Atlassian User Group Tokyo Ad...

デザインスプリントで使えるプロトタイプ作成ツールinVisionとJIRAの連携:AUG Advent Calendar 2016 12/12
2016年12月05日 最初にJIRAを使うときに読む本(入門ガイドブック)は、こうして作られた。管理者編

Author 小山 康由Yasuyuki Koyama こんにちは、リックソフトのJIRAテキスト作成者小山です。 今回は、「最初に...

最初にJIRAを使うときに読む本(入門ガイドブック)は、こうして作られた。管理者編
2016年12月02日 「DevOps時代のテスト自動化カンファレンス 東京・大阪 ~はやく、いいものを届けよう~」に参加いたしました(大阪編)

Author 祖父江 良二Ryoji Sobue こんにちは。リックソフト 西日本支社の祖父江です。 アイティメディア株式会社様主催...

「DevOps時代のテスト自動化カンファレンス 東京・大阪 ~はやく、いいものを届けよう~」に参加いたしました(大阪編)
2016年12月01日 まずはちょっとお試しAtlassian CloudでJIRAとConfluenceを使ってみよう!

Author 渡辺 裕美Hiromi Watanabe 皆さんはプロジェクト管理、課題管理、タスク管理として世界中で利用されるJIR...

まずはちょっとお試しAtlassian CloudでJIRAとConfluenceを使ってみよう!

カテゴリ一覧

最近の記事

年別アーカイブ

アトラシアン製品の導入と活用を
成功させたいなら
リックソフトのサポートが
必要です。

サードパーティ製のアドオンもサポート

サードパーティ製のアドオンもサポート

RS標準サポート

アトラシアン社ではサポート範囲外となっているサードパーティ製のアドオンをリックソフトのRS標準サポートではサポートします。

  • アトラシアン製品とサードパーティ製のアドオンとの事象の切り分け
  • 海外のアドオンベンダーとのやり取りを代行(日→英/英→日)

リックソフトのRS標準サポートは開発元が提供するサポート以上の価値があります。

サポートについて

ツールの活用を促進するアイテム

ツールの活用を促進するアイテム

各種ガイドブック

ツールを導入しただけでは成功とはいえません。利用者が効果を感じていただくことが大切です。独自で制作した各種ガイドブックはツール活用を促進します。

リックソフトからライセンス購入を頂いたお客様にはガイドブックを無料進呈いたします。

ガイドブックについて

価値あるツールの使い方

価値あるツールの使い方

研修・トレーニング

ツール操作の研修だけでなく「ウォータフォール型開発」「アジャイル型開発」のシミュレーション研修も提供。

日本随一の生産性向上にも効果のある研修サービスです。

リックソフトからライセンス購入を頂いたお客様には無料招待や割引特典がございます。

研修について